足湯


 

体調が崩れそうな時って

実は体に微妙な左右差がある時


あと、生理の時だけでなく骨盤が開いていくとき、閉じていくときに
この足湯や温しっぷはほ~んとうにいい働きをしてくれるので
ぜひ覚えておいて欲しいセルフケアです
 
(暑い夏から秋に入る時の骨盤や体が引き締まっていく時期もいいよ)


足湯って、温泉なんかでやるやつでしょ?って思いませんか?

 

整体でオススメする足湯は温めるためではなく

 

体の左右差を整えたり
偏って溜まった疲労を取って体のリズムを整える

 

というためにします


かラダの声を聴かず毎日やったり、ダラダラと続けたりするのは

自分自身の体の「整うぞ~」というやる気を怠けさせてしまうのでNG★

腰が痛い時に足湯をすると、一旦治った感じになるけど

ここが一番要注意!

動き回らず、ゆったり過ごすか、しっかり体の使い方を見ながら行動してね

 

一番の方法は腰が痛くならない体の使い方することなので
痛い時には痛くないようにして歩くといいよ
←これが痛くならない体の使い方の基本

 

ではやり方~check*
 

★準備するもの★

・足の指をしっかり伸ばして入れられる容器
 (たらい、プラスティックケース、ベビーバスなど)
・さし湯のお湯

1)容器に入れるお湯はくるぶしが隠れる位のお湯を用意する
  温度は足を入れてちょっと熱いけど気持ちいい温度

2)両足6分(冷めないようにさし湯しながら

3)一旦両足を出して拭く
  指の間もしっかりね、ゴシゴシしないで、肌を感じながら拭いてね

4)赤味の薄い方、もしくはもう少し温めたい方の足を再び2分お湯に入れる
 最初の時よりも少し温度高めがいいよ
 出してる方の足は靴下履いたりして保温しておいてね

5)お終い

6分、2分は一応の目安ね

で、足湯中は足やからだに気持ちを向けてみてね
妊婦さんはお腹の赤ちゃんと一緒に足湯してね

 

 

 ↑

結構面白い整体入門音譜

 

こちらもオススメ

 

  

目の温湿布や足湯は産前産後のからだケアでは必ずお伝えするようにしてます

本に書いていないタイミングなんかも感じながら実際に行っていきますよ

 

 

 

  

 

 西荻窪の隠れ家サロン



  ::ご予約とイベント出店の情報::
 
ホームページhttp://www.nami-happiness.com
お買い物  http://taiwa.cart.fc2.com 
メール   info@nami-happiness.com 
LINE@        LINE@登録する
 
クローバーてんとう虫完全予約制 ご予約はこちらからクローバーてんとう虫

 ふくふく文字が商品になりました!!
  
  ミンネminneで販売していますミンネ
 
屋号でも作成できます

 

杉並区・中野区・練馬区・武蔵野市だけでなく

愛知・北海道からもご来店ありがとうございます!!

 

☆はぴねすサポーター大募集☆

はぴねすを応援してくださる方大募集中!!
整体を通じて、体の声を聴いて「快」を感じられる体作りを
妊娠中の胎児とのコミュニケーションや、育児(育自)を楽しめる産前産後の過ごし方を
わたし一人では出逢えない方にもお伝えしていきたい!と思っています^^

・大切なお友だちにご紹介ください
・応援メール大募集中

そのほか「助けて」を言うのがへたっぴなわたしを助けてくださる方
お待ちしています!!

ドキドキLoveoffer(寄付)大歓迎 活動資金や勉強会参加費にさせていただきますドキドキ

最後まで読んでくださってありがとうございます!!